米国株は全面高!ダウ+0.83% ナス+0.7% SP500+0.88% ラッセル+2.37% もみ+2.25%となっています。今日は完全にリスクオンになりました。特にラッセルが好調に上昇しています。
全体的には出来高は高くないです。ただGAFAMを除くと売りのオーダーが少なかったように見えます。金利が上昇してる中でも、ハイテクグロースなどには需給面から資金が集まって全体が上昇してるなど、とにかく中小株には資金があつまっていました。
雇用統計は正直悪い数字だったのですが、それが本日の上昇に拍車をかけたきもします。
米国株投資家もみあげの「米国株は全面高!雇用統計は✖もリスクオンへ!」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
- 雇用統計(経済指標)
- 各指数関係の動き
- 各指数
- SPY出来高
- QQQ出来高
- マーケット状況
- セクター状況
- 主要銘柄の状況
- コロナ状況(深刻)
- 米国コロナ感染者数推移(1週間平均)
- 米国コロナ死者数推移
- まとめ
雇用統計(経済指標)
民間部門雇用者数
結果 34.4万人
予想 54.0万人 前回 87.7万人(90.6万人から修正)
製造業雇用者数
結果 2.7万人
予想 4.0万人 前回 3.3万人(3.8万人から修正)
週平均労働時間
結果 34.8
予想 34.8 前回 34.8
労働参加率
結果 61.5%
予想 61.7% 前回 61.7%
11月米雇用統計 詳細 労働参加率が61.5%に – 2020年12月04日22:47|為替ニュース|みんかぶFX
労働参加率もマイナス、民間部門雇用者・製造業雇用者ともかなり大きなマイナス。そしてかなり大きなマイナスによって追加経済政策をマーケットは期待できるとして本日は上昇した側面もありそうです。
jp.reuters.com
需給面で金余りという部分と、都合のいい解釈が両輪で今日の全面高を作った気もします。
各指数関係の動き
各指数
・CRB指数▲0.07%(159.31→159.89)
・大豆油指数+1.80%(37.63→38.41)
・原油価格45.52→46.02ドル/バレル
・ゴールド1841→1836(▲0.30%)
・10年債0.913→0.973(+6.53%)+6.0bp(1bp=0.01%)
・VIX指数+2.27% (21.67)→▲2.77% (20.67)
・HYG+0.05%→+0.43% (炭鉱のカナリアとして、目安として▲1%が発生したら警戒です。)
先物は堅調です。ほとんど下落しないですね。また半導体は本日+2.8%と堅調な先物の中でも更に手堅い状況が続いています。金利は今日はリスクオンで10年債が売られてるので下落。HYGが非常に強く上昇しています。上昇で怖い部分もありますが、ここから大きく下落は出来高を見て急上昇しないと難しい気もします。
SPY出来高
S&P500で最も出来高が多い【SPY】を確認してみます。SPYがVOOの出来高の約20倍なのでマーケット動向をチェックするには非常に役立ちます。
4日前の出来高
10日平均 60,404,716 vs 1日 80,464,351
3日前の出来高
10日平均 62,496,044 vs 1日 67,259,242
2日前の出来高
10日平均 62,492,427 vs 1日 38,224,362
1日前の出来高
10日平均 60,474,026 vs 1日 56,465,880
本日の出来高
10日平均 59,703,096 vs 1日 43,798,418
SPYの出来高は昨日よりは下落です。相変わらずGAFAMにはリバランスフローが入ってる気がします。全体としては大型に資金は集まってないので、出来高は低いと言えます。
QQQ出来高
QQQは機関投資家よりも個人の動向をチェックするためにも使っています。後はハイテクの動向ですね。VOOも個人の動向チェックだと考えてください。
4日前の出来高
10日平均 24,547,008 vs 1日26,700,020(VOO4,139,143)
3日前の出来高
10日平均 24,842,573 vs 1日26,500,303(VOO3,179,245)
2日前の出来高
10日平均 24,590,000 vs 1日22,292,361(VOO2,250,828)
1日前の出来高
10日平均 24,767,654 vs 1日21,884,063(VOO 2,837,076)
本日の出来高
10日平均 24,243,565 vs 1日18,481,582(VOO 2,887,933)
QQQの出来高10%減少です。VOOはほぼ変わらずです。QQQはGAFAMの出来高が伸びないのも影響しています。個人は指数よりは中小個別株に投資してると思います。
マーケット状況
セクター状況
上昇セクター
上昇セクターとしては、 カジノ・レストラン・半導体・エネルギー関係が特に強かったです。オールド寄りというよりはテスラリバランスも考慮して、GAFAMではないある程度バリュエーションが低くみられる銘柄が上昇してるきもします。金利上昇ですが需給面においてハイテクグロースも好調です。
下落セクター
S&P500銘柄が全体的