2022年CQ3の半導体市況につきまして

IPO米国株チャート

お世話になっております。ご無沙汰しております。色々ございまして、久々の更新となってしまいました。皆さまお元気でしょうか。

最近、Twitterをやめたんですけども、こちらのブログの方はどうしようか迷いまして、迷った結果残すことにしました。特に仕事関係でトラブったわけでもないので、今まで通り公開情報のソースを明記して時間があるときに記事を更新しようかな、と。

久々の更新記事は現在の半導体市況についてです。半導体市場はシリコンサイクルと言って大体4年に一度のサイクルで市場の増減を繰り返してきました。下記はWSTSの統計をもとに筆者が作成した出荷額の推移です。前回のダウントレンドは2018年→2019年だったのですがシリコンサイクル通りに行くと今年2022年がいったんピークとなり、来年2023年はいったん市場がへこみます。

そして各半導体メーカーの決算や調査会社の資料に目を通すと、インフレや長引くサプライチェーンの混乱により特にスマホ市場とPC市場という半導体の2大市場が減速しており特にメモリ半導体は数クオーターにわたる出荷数成長の減速と平均販売単価の下落が予想されています。また、それにより特に前工程半導体製造装置の投資抑制が示唆されております。

Micron(マイクロン / $MU)の3月-5月期の決算と6月-8月期のガイダンス下方修正

6月末にアメリカのメモリ半導体大手のMicron(マイクロン / $MU)の3月ー5月期の決算発表がありました。

マイクロンは何度もブログで取り上げておりますが、DRAMとNANDフラッシュというメモリ半導体の大手メーカーです。

メモリ半導体の特長として

・半導体市場の約3割 (2022年半導体出荷総額予測 $547Bうちメモリは$182B – 参考 WSTS世界半導体統計)
・コモディティであるが故に取引の流動性が高く、価格が変化しやすい
・メモリ半導体の動向は半導体市場の先行指標として捉えられる

アナリストたちの予測によると、現在、メモリ需要が伸び悩んでいるのは、これまで盛況にあった半導体業界が減速に向かっているという兆候を示す
引用 – EE Times 低迷するメモリ需要は、半導体市場減速の兆候を示す

という事が挙げられます。

さて、肝心のMicronの決算ですが簡単にまとめますと下記のようになりました。

Micron 3月 – 6月期決算
売上: $8,642M – QoQ +10% / YoY +16%
粗利率: 47% – QoQ -1ppt / YoY +4ppt
営業利益率: 36% – QoQ +1ppt / YoY +4ppt
EPS: $2.59 – QoQ +21% / YoY +37%
売上や利益率、EPSなどはYoYで成長しているのですが、内容を見ていくと個人的に悪い意味で気になる点がいくつかございました。

①スマホ向け売上がマイナス成長に転じている
下記はMicron社の決算資料からのスクショです。上から二段目のMBUというのがスマホ向けのメモリー事業の業績なのですが、YoY -2%のマイナス成長、QoQも5%の一桁成長にとどまっています。半導体市場におけるスマホ向け市場は大体全体の3割程度を占める大きな市場です。特にメモリメーカーやロジック半導体メーカーは処理能力の向上と省電力の向上を求めるスマホ向けに微細化を極めた最先端製品を投入します。

Micronは説明会資料にてスマホビジネスの減速を、年初のスマホ出荷台数の成長率一桁%台中盤の増加予想から一桁%台中盤の減少によるものとしています。つまりスマホが売れなくなっているという事なのですね。

Smartphone unit sales expectations have declined meaningfully for calendar 2022. We are now projecting smartphone unit volume to decline by mid-single-digits percentage range year over year in calendar 2022, well below the industry and customer expectation earlier in the year of mid-single-digit percentage growth. 5G unit sales are expected to grow and reach approximately 50% penetration of the smartphone unit total addressable market (TAM) this year.
引用 – Micron Technology, Inc. Fiscal Q3 2022 Earnings Call Prepared Remarks 

これまでは『半導体不足により調達がままならず、需要はあるけど出荷ができない為』というような理由が加えられていたですが、今ではすっかりと『インフレや経済減速による個人消費の落ち込み』という理由が明言されています。

調査会社ガートナーは30日、世界のパソコン(PC)とスマートフォンの出荷台数が今年は減少するとの見通しを示し、インフレによる個人消費の落ち込みと中国経済の減速を要因として挙げた。世界最大の市場である中国向けのスマホ出荷台数は、厳しい新型コロナウイルス規制の影響で18%減少する見込み。世界全体では7%の減少を予想している。サプライチェーンの混乱が打撃となるほか、ウクライナ紛争が需要を圧迫するとしている。
引用 – ロイター『今年のスマホ・PC出荷台数は減少へ、中国が減速=ガートナー』

②PC市場も減速している
PC市場も半導体TAMの3割近くを占めます。そんなPC市場も減速しています。

MicronのPC事業部(CNBU)自体はプラス成長を維持しておりますが、下記のようにPCの出荷台数成長率も年初のフラットから-10%のマイナス成長に転じることが明記されています。

A number of factors have impacted consumer PC demand in various geographies. As a consequence, our forecast for calendar 2022 PC unit sales is now expected to decline by nearly 10% year over year

…もっと読む

Share
Anago

Anago

欧州在住の半導体企業に勤務されている方です。半導体市況&決算情報をツィッターやブログでシェアされています。

関連ページ

最新の投稿

投資家用の掲示板

おすすめ本

おすすめ有料記事