米国株の週間振り返りをしていこうと思います。自分が毎日発信してるツイッターを見ながら、何が起こったのか頭の整理用ですね。
週間騰落率
と週間振り返りをしていて、マーケットの転換点やグロース優位になるというコメントを見ながら自分はどう動こうと考えてるところにロシアがswiftから排除されるというヘッドラインが来ました。
米国株投資家もみあげの「米国株の週間ふりかえり(2月21日-2月25日)」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
- 月曜日
- 米国株まとめ
- マーケット感想
- 火曜日
- 米国株まとめ
- マーケット感想
- 水曜日
- 米国株まとめ
- マーケット感想
- 木曜日
- 米国株まとめ
- マーケット感想
- 金曜日
- 米国株まとめ
- マーケット感想
- まとめ
月曜日
米国株まとめ
お休み
マーケット感想
火曜日
米国株まとめ
ダウ -1.41%
ナス -1.23%
SP500 -1.02%
ラッセル -1.45%
もみあげ-2.5%
マーケット総括:寄り天・ボラ高・売り継続
セクター:公益・ヘルス・不動産がマシ
VorG:大型バリューがマシ程度。他は満遍なく全体的に売られる。機関売り。
*詳細は1枚目のサマリーシートを見てね😊👍 pic.twitter.com/Rp0E5KPkfV
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2022年2月22日
マーケット感想
改めて見てみるとこの火曜日の動きは機関投資家が今回のロシアのウクライナへの開戦を掴んでいたかのような感じですね。そうなると原油が上昇してもエネルギーセクターが売られるのは辻褄が合ってくる気がします。株式全体のエクスポージャーを減らしてるんですから。
水曜日
米国株まとめ
ダウ -1.38%
ナス -2.57%
SP500 -1.84%
ラッセル -1.82%
もみあげ-0.7%
マーケット総括:寄り天・ボラ高・戻り売りの嵐
セクター:エネルギーと一部素材
VorG:バリューもグロースも売り。大型グロースはテスラ主導、小型は売れば勝ち状態。
*詳細は1枚目のサマリーシートを😊👍 pic.twitter.com/zwzgOUBb00
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2022年2月23日
マーケット感想
そして水曜日はその地政学リスクを更に織り込んでいってる感じですよね。最悪のケースを想定してたと思います。更にグロースを売っていってますね。お昼過ぎにもヘッドラインで軍の配備が80%完了したとあるので、いよいよとも言えたと思います。
木曜日
米国株まとめ
ダウ +0.28%
ナス +3.34%
SP500 +1.5%
ラッセル +2.61%
もみあげ+1.0%
マーケット総括:寄り底・ボラ高・カバーと強烈インフロー。
強セクター:ハイテクと一般消費
VorG:大型バリューが最も弱く、小型グロースが最も強い
*詳細は1枚目のサマリーシートを😊👍 pic.twitter.com/RMOURDwjl9
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2022年2月24日
マーケット感想
この日は凄まじい動きでした。時間外ではリセッションを思わすような動きをしていながらも、経済制裁にとどまるという報道から、開戦しても一気に戻すことになります。特にショートカバーを大きく誘発したので、グロース系が一気に上昇することになった気がします。一部で金融引き締めが緩むとありましたが・・・確かにその可能性はありますけど、この時点ではまだ何ともいえません。
金曜日
米国株まとめ
米国株まとめ2月24日
ダウ +2.51%
ナス +1.64%
SP500 +2.24%
ラッセル +2.25%
もみあげ+0.5%
マーケット総括:寄り底・ダウインフロー、ナスはカバー強め
強セクター:シクリカル
VorG:全体はバリュー強め、中型はバリューもグロースも強め
*詳細は1枚目のサマリーシートを😊👍 pic.twitter.com/ns8dMVCSXG
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2022年2月25日
マーケット感想
この日はグロースはショートカバー、但し主役はシクリカルです。景気後退懸念が更に強まって、利上げも遅らせるというストーリーならシクリカルがここまで強く買われることもない気もしますが・・・。ただ今の水準で買戻しを一旦行っただけともいえそうなので、決めつける事もできなさそうです。
まとめ
では「米国株の週間ふりかえり(2月21日-2月25日)」をまとめていきますね!
マーケットの焦点はロシアがswift排除で景気後退が来て、それによって金融引き締めが見直されるという部分になるかと思います。確かにそういう動きにも見えるんですが・・・(一部???の点もある。特に金曜日)
ただswfitの程度も分からない。インフレは更に進むのはかなり確率が高そう(特に原油や天然ガスなど、半導体もそうなるでしょうか)。となると米国がこ