米国株と金利の関係性・仕組みを簡単解説!理解すれば怖くない!

金利が急上昇したことによって、米国株に大きな変化が起こるかもしれないと話題になってるよね。ただ金利って一体どういった仕組みなの?何がそんなに影響するの?って思う人はとっても多いと思う。

 

今回はそんな疑問を少しでも解決するために、そもそも金利ってなんだ?どういった仕組みなんだ?って事をできるだけ誰でもわかるように説明していきたいと思うよ!(僕もまだまだ勉強中なので間違った部分があるかもだけど、ご了承を)

 

金利は専門的な言葉が多くて骨が折れる。よろしくね!

 

もみあげさんが頭抱えてるのを応援してたモアです!(笑) 

 

では米国株投資家もみあげとモアの「米国株と金利の関係性・仕組みを簡単解説!理解すれば怖くない!」をお楽しみください!

 

  • 金利急上昇の理由(推測)
  • 金利に関する言葉
  • 金利と株価の関係性
    •  10年債利率とインフレ率の関係性
    • 株価と金利の関係性
    • 株価と30年債金利との比較
    • 株価・金利・ジャンク債金利
  • FRBの状況
  • 金利変動の仕組み
    • 短期金利と長期金利
    • 金利上昇
    • 金利を抑える手段
    • 言葉の意味・参考資料
  • 炭鉱のカナリア【HYG】
  • 何を注意すればいい?
    • 注意点
    • 金利の変動セクターローテーション
  • 今回伝えたい1番大事な事
  • まとめ

金利急上昇の理由(推測)

 そもそもなぜ急に金利が上昇したのか。これはあくまで僕の推測だから許して欲しい。

 

・コロナワクチン期待によって、経済正常化が織り込まれつつある。それによってインフレ率も上昇する。そうなると必然的に10年債は売られて、その分金利が上昇する。

 

・バイデン大統領になった場合は、大規模な財政政策が期待されていて、そうなると現在のFRBの金融政策では今の金利バランスを維持することは難しくなる。

政府は国債の発行で財政確保するに対してFRBは10年債を買い付ける→その量のバランスが財政政策の方が多くなる→実質的に10年債が売られるみたいなもの→金利が上昇

 

上記2点が急激に織り込まれたことによって、今回は金利が急上昇してしまったんだと思う。

 

金利に関する言葉

金利に関して一番の障害になるのがまずは言葉を覚える事だと思う。僕も最初は金利変動とかのニュースが流れた時に、小難しい言葉を見ただけでもうみるのやーめたってなってたから、ここでは言葉を簡単に解説するね。

 

◆3種類の金利◆

名目金利(長期金利):一般的に使われるのは10年債の金利、10年債の変動は2つのサイトをオススメしておくよ。実質的に金利としてみなされてるのはこの名目金利と覚えておけばいいよ。

 

実質金利:「名目金利」に物価変動率(インフレ率またはデフレ率)を加味したものです。(こちらは表ではあまり出てこない。直ぐに見えるものではない。)

*また日本と比較した場合、実質金利は2020年11月15日時点日本の方が高い為に、円高に振れやすい環境という事です。実質金利で為替が変動することも一つのヒントになりそうです。 

 

デイリーの詳細を確認する場合は

https://sekai-kabuka.com/shisuu.html

10年債以外もチェックする場合は

https://www.treasury.gov/resource-center/data-chart-center/interest-rates/Pages/TextView.aspx?data=realyield

 

FF(フェデラルファンド)金利(短期金利):政策金利、これがFRB(FED)が現在インフレ率が2%水準になるまでは0%-0.25%(0-25bp)で据え置くと約束してる金利。

*1bp=0.01%

 

上記FF金利に関しての据え置きの約束は2020年9月16日のFOMC(連邦公開市場委員会)で決まった事。据え置きは期間平均のインフレ率が2%を超えるのを確認したら解除するとも言及している。これも覚えておいた方がいいね。

jp.reuters.com

金利と株価の関係性
 10年債利率とインフレ率の関係性

 

青はインフレ率・赤は名目金利

https://fred.stlouisfed.org/series/T10YIE

FRBがよくインフレ率と言ってるのが、このグラフの青い数字、現在のインフレ率は1.76%辺り。この数字が2%になれば利上げになるかというと期間平均で2%を超えた場合という事だから、そうとも言えないんだけどね。注意だね。

 

インフレ率が上昇すれば経済が回復してきてるという事だから。必然的にFRBはFF金利を引き上げなきゃいけないだろうし。。。じゃないとインフレが進み過ぎちゃうってことかー。。。

株価と金利の関係性

 

青は名目金利・赤はSP500

https://fred.stlouisfed.org/series/DGS10#0

 

見てわかると思うんだけど、名目金利が2%を超えたとしても実は株価は上昇し続けるんだよ。結局は経済が本当に成長できてるかどうか。ただ明らかに経済状況が弱くなる名目金利を2%のままにすると株価は下落する。2016年とか、直近なら2019年だね。

 

2019年は確か米中関係が悪化して、報復関税が始まった時だー。確かに金利によって経済状況をメンテナンスするようなイメージなのかー。

 

…もっと読む

Share
もみあげ

もみあげ

数万人のフォロワーを持つ在米の投資家さんです。毎日のように情報発信されています。投資をはじめたのが数年前とは信じられないほど、ものすごい勉強家の方。相場ウォッチャーとして必見。

関連ページ

最新の投稿

投資家用の掲示板

おすすめ本

おすすめ有料記事